【キッズのご家族向け】Living one-handedのご案内(Mission ARM Japan2016)

“Living one-handed”

片手での生活について、キッズとご家族向けのイベントです。

(LINE@MAJ公式での動画配信へのご参加は別ページでご案内しています。)

もちろん、Hackberryの体験もできます!

 

ママの元を離れて生活する時間が少しずつ増えてくる学童期。

不安も心配もいっぱいですよね!

 

MAJの先天性の片手ユーザー(上肢障害当事者)の大人3名と一緒に、

遊びで、学校で、お友達と、実際どんな苦労をしたよ、意外と全然平気だったよ…

事前にいただいているママ達からの質問も織り交ぜて、幼少期〜学童時期や片手生活の話をします。

使っていた縄跳び・リコーダー等で実演もしてもらっちゃいます!

(何が飛び出すかは、当日のお楽しみです!)

 

 

 

《パネラー》

今井 剛  30代 教育系会社員

TOMO   30代 IT系会社員

山本 邦光 10代 医療系会社員

 

 

靴を脱いで上がるカーペット敷きの広めのスペースですので、小さなお子様連れでもお気軽にご参加いただけます。(ベビーカーはスペース内には上がれないので、眠っちゃった時用にバスタオルやブランケットなどはご持参ください!)

 

 

これまでのキッズ達の様子はこちら

 

 

 

☆MAJ会員、定例会リピーター様へ

お手伝いを大募集しています。

ご関心あります皆さま、ご参加お待ちしております。

 

 

*** 詳細 ***

【日時】11月19日(土)13:00〜15:00(受付12:50)

【会場】JMAスペース

【住所】東京都品川区西五反田2-23-1 スペースエリア飯嶋2階

【交通】JR・都営浅草線 五反田駅 西口 徒歩6分

【地図】

img_0612

 

 

 

 

 

 

 

 

【対象】上肢に障害をお持ちの方、ご家族の方、上肢障害に関連するご職業の方

(初めてご参加の方はどうぞお気軽にお問い合わせください)

【参加費】無料

【主催】NPO法人Mission ARM Japan

【参加申し込み】下記のいずれかの方法でご連絡ください。

(1) 会員の方でFacebookユーザーの方はこちらのイベントページで「参加」ボタンをクリックしてください!

(2) 初めてご参加の方は、参加規約にご同意いただき

「申込シート」を記入後『フォームを送信』してください。

(Facebookにご登録されてない方、ご事情によりFacebookでの参加ボタンが押せない方も「申込シート」からお申し込みください)

【お問合せ先】

NPO法人Mission ARM Japan 倉澤

メールアドレス:info@mission-arm.jp

©copyright Nonprofit Organization. Mission ARM Japan All Rights Reserved.

Log in with your credentials

Forgot your details?