3月*定例会&体験会のご報告(Mission ARM Japan2016)

3月26日に開催しました「3月定例会&体験会」の報告です。

参加者総数:40名
初参加:5組
うち当事者:14名
関連者:13 名
ご家族:13名(小児4家族)

 

 

前半での、いぶき君ママのお話しでは、
いぶき君が産まれた時の事や情報を探したこと、
現在東海地方で開催される小児の集まりでクッキングをしたり
運動を通して情報交換をしていることなどを聞くことが出来ました。
また、まだまだ情報を探す中で私達MAJを知り、大人が多く集まる会に参加し
先輩グーちゃんとの触れ合いの中でいぶき君に変化が少しあったり、
ご家族の知りたい情報に役立てていただけていること、
ご自分達もグーちゃん家族に情報を発信していきたいというお話しも
していただきとても大事な活動をしている小児のご家族を、
MAJはこれからも応援していきたいと思います!

IMG_0022

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半では「MAJのPR動画」撮影をしながらの交流タイム


ご協力いただき、みなさまのおかげでとても楽しい撮影になりました。
ありがとうございました。

 

ゆんゆんこと西さん、たいちゃん率いる
東京工科大学インテブロのボランティア撮影班のご協力に感謝します!
まだまだ撮影は続行で、出来上がりが楽しみです。

 

 

交流会終了後は、ドリンク、ケータリングで懇親会も楽しい場となり、みなさまが笑顔で交流されていて嬉しい限りです。

 

また二次会から駆け付けてくださった義肢装具士、作業療法士の2名の方々とも新たなる出会いに話しが弾み、夜遅くまで交流は続きました。

IMG_0071

 

 

 

 

 

 

 

 

また前回に続き、外国の方のご参加者がありました。
その後義手作製の相談まで繋げる事ができるているとのことです。

 

 

 

©copyright Nonprofit Organization. Mission ARM Japan All Rights Reserved.

Log in with your credentials

Forgot your details?